【押入れ収納】カラボ活用で衣替えも楽々のクローゼットへ

【押入れ収納】カラボ活用で衣替えも楽々のクローゼットへ DIY 収納 インテリア

暖かい日が続き、衣替えのタイミングですね。

わが家の押入れクローゼットも春仕様に衣替えをしました。

カラーボックスを少しアレンジして使っているので、奥行きのある押入れを最大限に活用しつつ、

面倒な衣替えはあっという間に終わる仕組みになっています。

頻繁に引越しをしていますが、どのおうちでもこの方法で衣類を収納してきました。
マンションのクローゼットでも使える収納法なので、参考にされてくださいね。

さしゃ
さしゃ

今回の衣替えついでに撮った写真と一緒にご紹介します!

カラボ活用で衣替え楽々のクローゼット完成の状態

クローゼットとして使っている完成の状態がこちら。

備え付けの押入れの収納の扉を取ってクローゼットに

備え付けの押入れ型収納の扉は取っ払って、いつもこの状態で使っています。

扉の付いたBefore写真や、下段のキッズハンガーラックの作り方は以前の記事を参考に。

→ 押入れ収納キッズハンガーラックDIY

扉がないので湿気もこもらず、全体が見渡せて選びやすいです。
常時目に入るので、綺麗に収納しよう!というモチベーションアップにも繋がっています。

カラーボックス活用方法

カラーボックスをどう使っているかを説明する為に、一旦全て空にしました。
今の家では向かって右上の段で使っています。

からっぽ~!

ついでに掃除機もかけてスッキリ。
思ったより埃もたまっていませんでした。

カラーボックス2つを奥へ

まずは、3段カラーボックスを2つ奥に並べます。

3段カラボを2つ奥に並べるとぴったり!

さしゃ
さしゃ

2つがぴったり~!

前のおうちの大きい押入れは4つぴったりはめ込んでいました。

背板を外したカラーボックスを手前に

お次は、同じ3段のカラーボックスを背板を外した状態で手前に並べます。

背板を外したカラーボックス

もう1つ並べると、奥行きのある収納が完成~!

奥行きのある収納が完成

衣替えは前後を入れ替えるだけ

ここに衣類を収納するのですが、衣替え楽々のポイントが

  • 奥にオフシーズン
  • 手前にオンシーズン

こうするだけで、衣替えの際は前後を入れ替えるだけの楽々収納に!

さしゃ
さしゃ

今回は奥にニットや厚手のものを、手前に薄手のものを。

速攻で終わります♪

衣替えは前後を入れ替えるだけで楽々!

靴下はトートバッグへポイッ

このカラボ収納の手前にトートバッグを吊るしています。
ここには私の靴下をポイッ!

手前のトートバッグには靴下を収納

さしゃ
さしゃ

ずぼらでもOKな収納法です。

子ども服は衣替えなし!

ちなみに子ども服は引出し収納をメインに使っていて、
引出しごとに

  • 半袖トップス
  • 長袖トップス
  • 半ズボン
  • 長ズボン

と収納しているので、衣替えなしです。

娘が自分で身支度ができる仕組み

大きめの引き出しには、季節外のパジャマなどオフシーズンのものを入れています。

衣装ケースはHinataLifeで購入できます。
ベージュカラーが古い押入れにもなじんでくれてお気に入り。

商品ページ→HinataLife/クローゼットシステム

クーポン「SACHASNGLABORATORY10」で10%OFF
活用してくださいね。

 

娘のアウターやワンピースは、手作りのキッズハンガーに吊るしています。

押入れ収納キッズハンガーラックDIY
DIYしたキッズハンガー

作り方はこちら→ 押入れ収納キッズハンガーラックDIY

お兄ちゃんたちの分も、基本娘と同じく引出し収納。
毎日学校へ着ていくアウターはそれぞれの箱があって、そこへポイッと入れるスタイルです。
(男子はハンガーに掛けることさえ面倒だと思うので)

息子たちの衣類収納はこちらで紹介しています

→ 砂壁対策に有孔ボード 簡単DIYで壁面収納も可能に

砂壁対策に有孔ボードDIY
息子たちの衣類はここ

おすすめボトムスハンガーと右から左へ

私のシワになるボトムスやワンピース・シャツやアウターはハンガーに。

おすすめボトムスハンガー

ボトムスを吊るしているのはmawaボトムスハンガーですが、しっかり挟んでくれるのにピンチ跡はつかず、とてもとても使いやすくてオススメです。

以前安いものを使っていましたが、少し触ると重さでズボンが落ちてしまってストレスだったので、全てmawaハンガーに変えました。

mawaボトムスハンガーはとっても優秀!

こちらもHinataLifeで購入。商品ページへ飛べます
HinataLife/MAWAボトムスハンガー

 

クローゼットは右から左へ

ちなみにですが、どこで聞いたかも忘れちゃいましたが、クローゼットに吊るす場合は

右が短いもの左が長いもの

と吊るすと風水的に良いとかなんとか・・・
(不確かな情報です。笑)

参考にされてみてくださいね。

衣替え楽々押入れ収納完成

わが家の押入れ収納いかがでしたか?

カラボ活用クローゼット

古い押入れは奥行きがあって使いづらいですが、この方法なら最大限に活用できてオススメです。
最近よく見るクローゼットでも使えるアイディアだと思うので、参考にされてくださいね。

カラボを前後に並べるアイディアは、もう10年近く前にコジマジックさんの本で見て、それからずっとこのスタイルです。

たぶんその本では、カラボの中にインナーボックスを入れて使っていましたが、衣類なら直接収納した方が選びやすく取り出しやすいです◎

さしゃ
さしゃ

衣替えも速攻で終わるのでぜひ~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました