築古借家のわが家のキッチンDIY。
実は、どうしても落ちないカビ汚れがあり、中途半端なまま放置されておりました。
今回、救世主となる”かびとりいっぱつ”との出会いでDIYを進めることができたので
その模様をおとどけします。
実は中途半端だったキッチンのタイルシールDIY
1年近くも前にですね、黄ばんだ古いタイルの上からタイルシールを貼り、
キッチンが激変!
なんてタイトルでブログを書いたのですが
古いキッチンが激変DIY DreamStickerタイルシール貼り方
↑その時の様子はこちら。
もう少しひいてみると、、、
シールがたりてなくてアンバランス!(笑)
という中途半端な状態のままでした。
ね、テンション下がるでしょう?
タイルシールはすぐに追加で購入してあったのですが、
どうしても落ちない汚れがあり
DIYを進める事ができずに1年近く経ってしまっておりました。
汚れのアップの写真を載せていますので
苦手な方はここで離脱してくださいね!
では、いきますよ~。
水栓の下のタイル目地に、スチームクリーナーでこすっても
重曹を塗って放置しても、泡洗剤をかけてこすっても無理だった
にっくきカビ汚れがコチラ…。
気持ち小さめの画像にしておきました。(笑)
そして作業中に撮った写真なので、既に洗剤が塗布されています。
なぜかここだけ真っ黒…。
入居時はもっと漆黒の黒カビでした。(笑)
この上から蓋をするようにタイルシールを貼る気になれず、中途半端なまま、長々と放置しておりました。
長年の汚れも”かびとりいっぱつ”で一発
この長い暗闇に一筋の光が差したのは、あるひとつの出会いから。
(おおげさ・・・笑)
その名も…
かびとりいっぱつ185
”かびとりいっぱつ”の使い方
使い方は簡単。
臭いもなく、テクスチャゆるめの密着ジェルなので、チューブからピューッと絞り出して手軽に塗布できます。液だれもほとんどナシの優秀さ。
塗布後の放置時間
1~24時間放置と書いてあったので今回は2時間ちょっと放置しました。
使用できる場所・用途
浴室内のシリコンコーキング、ゴムパッキン、タイル目地、シャワーカーテン、小物類に発生したカビの除去。
とパッケージに記載されています。
注意点
最後水で洗い流す必要があるので、水でじゃぶじゃぶ流せる場所が望ましいです。
今回は水栓周りだったので、水を流してもシンクに流れるので作業可能でしたが、コンロ周りとかは難しいかも。
※ご使用の際は説明書を読んで、換気はしっかり、ゴム手袋着用で作業してくださいね。
酸性タイプの製品とまぜるのは危険です。
さて、強気なネーミングですが
”かびとりいっぱつ”の効果はいかに⁉
ちなみに、入居時から油汚れギットギトだったコーキングをやりなおした時のお話しも合わせてごらんください。入居時のレトロすぎるキッチンのBefore写真も載っております。
”かびとりいっぱつ”塗布して2時間後の効果は?
2時間ちょっと放置した後の様子がこちら
完全にスッキリとはいきませんでしたが、何をしても落ちなかったあの漆黒の黒カビがほぼ落ちてくれていました。
(目地はやせこけて穴が開いたようにくぼんでおりますが、賃貸なのでこれ以上はどうしようもなく…)
入居して2年以上、毎日目に入るここの汚れがずっとプチ悩みだったので、これだけ汚れが落ちてくれた事が、嬉しくてたまりません!
別の場所は、結構スッキリ白くなりました。
放置時間をもっと伸ばすとより効果があるかもしれません。
これは、お風呂のタイル目地にも使ってみよう!!
この後
- 歯ブラシでこすりながら水できれいに流し
- ひと晩しっかり乾燥させ
- 翌日アルコールで全体を拭き上げ
生きているカビもだいぶ減ったと考えて
満を持して、タイルシール貼りのDIYを決行しました。
次回、タイルシール貼りの様子です。
前回話していたカラーボックスの衣類収納の話もまた写真を撮って書きたいと思います。。
コメント